2008年03月10日

心に響く言葉ですね~(*^_^*)

   “苦労は力になる
    悩みは智慧になる
    悲しみは優しさになる
    いちばん苦しんだ人が
    いちばん幸せになれるのだ


 きれいなデンドロビウム(香峯子蘭)の写真に書かれた言葉です。「2008 婦人部総会記念」とありました。
  これを私に下さったのはUさん。ハーブティーがきっかけで、いろいろとお話しすることが多くなり、おまけに趣味の社交ダンスでさらに親しくなりました。
 学年は違いましたが、子供たちは同じ小学校・中学校・高校で、顔見知り程度の間柄だったんですが・・・・。ご兄弟の病気のこと、娘さんの離婚のことなどいろいろと心配事があり、病院から精神安定剤や睡眠導入剤などをもらいながらも、精神の不安定な状態をどうにかしたいと、自分で見つけたのがハーブティーだったそうですコーヒー。その頃を思い出しながら、「私は、本当にハーブティーに助けられたんですよ。」と言われるんです。しかも社交ダンスもされてました。私は趣味程度ですが、Uさんはインストラクターの資格を取られ、社交ダンスの楽しさをたくさんの方に知ってもらいたいという思いで、サークルを立ち上げられました。ほとんどボランティアで。私も少しだけお手伝いさせていただいてますが、お店をオープンしてからはご無沙汰です困ったな
 きっかけって不思議です。でも偶然ではなくて必然なんですよね。Uさんの心に響いたこの一枚の写真、私の心にも響きました。ピカッ有り難うございますぬふりん




Posted by ほろす at 11:27
Comments(11)
この記事へのコメント
ばーばほろすさんてアロマのばーばほろすさんですか?
わぁい!

今病院に来ていてナーバスな話に感じていて…
ちょうどブログ拝見して…元気頂きました…

メモっておかなければ…
Posted by ほんわか at 2008年03月10日 11:33
はい、アロマのばーばほろすですm(_ _)m
 お嬢さん、大丈夫ですか?お熱が高かったみたいですが・・・。
Posted by ばーば ほろすばーば ほろす at 2008年03月10日 11:44
わあ、素敵な言葉ですね
うんうん、心に響きます!!

子供の病気、親の介護と 夢中で走りまわってる自分には
どん っときました
よっしゃ、幸せになるぞ~~~っと \(o⌒∇⌒o)/ 
Posted by ムーミン at 2008年03月10日 12:43
ムーミンさん。
 いつもブログで元気いただいてま~す(^_^)vありがとうございます♪
Posted by ばーば ほろすばーば ほろす at 2008年03月10日 12:50
毎週木曜日にレッスンをする為、山都町に行っています(清和まで)
スポーツ家庭教師をしていますが、多少、無添加製品にも係わっています。今度お店に顔を少しだけ(顔半分程度^^)出させてもらってもいいですか?
Posted by がらごっとがらごっと at 2008年03月10日 13:10
がらごっと様、はじめまして(^_^)vコメントありがとうございます。
  まあ、清和まで来られてるんですか?是非お立ち寄り下さい。
 あらら、木曜日ですよね。すみません、木曜日を定休日にしてます・・・(T_T)肥後銀行浜町支店さんの前なのでわかりやすいとは思うんですが・・・。無添加製品のことには興味ありますので、お話伺いたいです。
Posted by ばーば ほろすばーば ほろす at 2008年03月10日 13:29
ご訪問ありがとうございます!


   “苦労は力になる
    悩みは智慧になる
    悲しみは優しさになる
    いちばん苦しんだ人が
    いちばん幸せになれるのだ”

21世紀は、女性の時代です。

女性の皆様の御活躍をお祈りしてます。

私もまだまだ、若輩ものですが一生懸命がんばっています!

私の家内の婦人部なので総会には参加させていただいたみたいです。
Posted by 行司行司 at 2008年03月10日 17:02
行司様。
 ありがとうございます。今の自分を育ててくれたのは、今までの苦労や悩みや悲しみのような気がします。そして明日があるんだと。全てのことに感謝ですね。
Posted by ばーば ほろすばーば ほろす at 2008年03月10日 17:16
私もそう思います。

感謝の心がないから、世間がおかしくなってしまいました。

心が強ければ、すべての事をプラスにしていける。

あえて苦難に立ち向かい更にスキルアップしていく・・・・・

善のスパイラルが求められてるような気がします。

塘居
Posted by 行司行司 at 2008年03月10日 18:09
初めまして。書き込みありがとうございました。

とってもいい言葉ですね!!

なんだか、泣けてきそうです。

自分はもっともっと苦労しなきゃ。
頑張ります!
素敵な言葉をありがとうございました☆
また、たまにお邪魔します(^^)
Posted by 旅人(たびんちゅ) at 2008年03月10日 19:39
行司さま
 きっと苦難は、それを乗り越えることのできる人の前に訪れるんじゃないでしょうか。そう考えると、いろいろなことを素直に受け入れることができて勇気も出てくる気がします。乗り越えてきたことは、必ず今の自分に生かされてますものね。優しくなれますものね。

旅人(たびんちゅ)さま
 ありがとうございます。旅人さんには、苦労を苦労と感じない強さがあるのかも知れませんね。
 これからもヨロシクで~す。出会いに感謝♪で~す。
Posted by ばーば ほろすばーば ほろす at 2008年03月11日 11:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。