2008年07月07日
“気功ヒーリング”の終了試験(^_^;)
昨日は、気功ヒーリングの実技試験でした。
やはり、とても緊張・・・
でも、この緊張も今の自分の実力なんですね。
合否の判定は、かなり厳しくされるとのこと。 施術を一つとばしてしまったり、何を語りかけたのか覚えていなかったり・・・
でも、終わった後のこの清々しさはなんでしょう?心がとても穏やかで落ち着いていて、「さあ、もう一度勉強しなくちゃ!」 落胆するどころか、今からまた頑張れる自分に何だかワクワクしている‘ほろす’です。
逆境にとても強い自分を再発見しました。
“気功ヒーリング”、しっかり自分の物にして、周りの方々のお役に立ちたいと改めて思います。
2月から始まったこの講座。レポートを提出し、実技の練習を何度もつんで、試験を受けて、たどり着いたのは、この今の自分の心でした。
もっともっと頑張りたいと思える自分の心に気づくことができて、この試験の意味があったんですね
合否は別にして、施術の練習に通いますので、同期の皆さん宜しくお願いしますm(_ _)m
今日はドキドキ、ワクワク、ルンルン~の意味のある1日でした。有り難うございます。
やはり、とても緊張・・・

でも、この緊張も今の自分の実力なんですね。
合否の判定は、かなり厳しくされるとのこと。 施術を一つとばしてしまったり、何を語りかけたのか覚えていなかったり・・・

でも、終わった後のこの清々しさはなんでしょう?心がとても穏やかで落ち着いていて、「さあ、もう一度勉強しなくちゃ!」 落胆するどころか、今からまた頑張れる自分に何だかワクワクしている‘ほろす’です。
逆境にとても強い自分を再発見しました。
“気功ヒーリング”、しっかり自分の物にして、周りの方々のお役に立ちたいと改めて思います。
2月から始まったこの講座。レポートを提出し、実技の練習を何度もつんで、試験を受けて、たどり着いたのは、この今の自分の心でした。
もっともっと頑張りたいと思える自分の心に気づくことができて、この試験の意味があったんですね

合否は別にして、施術の練習に通いますので、同期の皆さん宜しくお願いしますm(_ _)m
今日はドキドキ、ワクワク、ルンルン~の意味のある1日でした。有り難うございます。