運動会、頑張ったね~!

ほろす

2008年09月28日 18:23

昨日は、孫達の保育園の運動会でした。
お天気はまずまずでしたが、寒かった・・・・
テントの中で上着を着て「寒かね~。」の大人達。
でも、子供達は、半袖半ズボンで元気いっぱい!
開会式での園長先生のお話。

「早かった、上手だった、を見たり比べるのでなく、子供達の頑張る姿をしっかり見てあげて下さい。この頑張る気持ちが子供達の自信になり、この子達の明日につながります。」

20名そこそこの園児達がそれぞれの個性を出しながら、一生懸命頑張る姿を見ると、じーんとこみ上げるものがあります。
子供達の成長があちこちで見られました。

地域の老人会の方々に指導していただいて作った竹馬で、堂々の行進ができました。年長さんは、小さな子供達をサポートしながら「がんばれ!もうすこしだよ!」と・・・。
年長さんになると、竹馬で歩くだけでなく、ジャンプやバック、片足跳びなどびっくりする技も披露してくれました。

運動会当日は、朝早くから保護者や先生方で会場の準備をされ、子供達を中心に地域を巻き込んだふれあいの場になりました。

数年前から町内の保育園の統合問題が上がっています。
園児が少ないことでの町としての問題もあるようですが、いずれにせよ、子供達が心豊かに育つ環境を大切にしたいものです。

新しく“ほろす”のホリスティックなブログを始めましたので、こちらも覗きに来て下さいね
                         http://holosaromaherb.otemo-yan.net/

関連記事