畑に野菜を植えてある(^_^)v

ほろす

2008年03月11日 17:37

 今日も暖かいですね洗濯物を干して、庭を眺めてから畑を見ると何か植えてあるみたいじーじが孫たちと野菜を植えたようです。ジャガイモ・ニンジン・ダイコンです。ジャガイモは毎年植えすぎて、最後はしわしわになってしまうので、ちょっと少なめに植えたみたいです。私とママは、レタス、ネギ、豆類なども植えて欲しいと言ってます。そのうち植えてくれるかな?
 そんな畑に、去年たくさん育ったハーブのフェンネルやカモミール、ヤロウ、セージが新芽をつけて生き生きしていました。寒さに弱いハーブも多いですが、矢部の寒さの中でも頑張って冬を越し、春には元気な姿を見せてくれるハーブもたくさんあるんです。種で増えるカモミールやハーブは、春になると思いがけないところから芽を出してきて、辺り一面がカモミール畑かフェンネル畑のようになってますよ。強い生命力に、なんだかとてもうれしくなります今年もどんなハーブ畑になるのか楽しみです。
 ただ、庭に放し飼い状態のニワトリ(名古屋コーチン)が、食べてしまわないか心配で~す